--/--/-- -- --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008/10/27 Mon 11:18
栗ごはん

今年は栗ごはんも初めて作ってみました^^
『渋皮煮よりはラクに作れるやろ~♪』と
軽~い気持ちで作り始めたのですが
渋皮煮と同じで皮剥き作業が思った以上に大変でした(汗)
皮剥きさえ終われば後はラクラクなんですけどね~ A^ー^;)
******↓ 続きは『追記を読む』からどうぞ♪↓******


*★ 今日もポチっと応援ありがと~!励みになりマスm(uvu)m ★*
M’home style
安くてカワイイ普段使いにピッタリなカフェ風食器がたくさんあります♪
ガーデン資材と雑貨 BOSCO
studio'mの食器が買えます♪
Life Balance
studio'mの食器が150点以上!

↑クリックで画像が拡大されます
作り方はコチラを参考にさせて頂きました♪

ホクホクの栗がゴロンゴロン入ってます☆*
(参考にさせて頂いたレシピの分量より栗を多めに入れました)
もち米と栗が入っているので1杯だけで
お腹にズッシリきます。。。


たくさん作り過ぎて余ったので
次の日に少し甘めのタレを塗って焼きおにぎりにしてみたのですが
それも美味しかったデス


スポンサーサイト
COMMENTS
■友チャン■
栗三昧(!?)な秋になりました~♪栗ご飯、美味しいけど皮を剥くのが大変><
ワタシも初めて栗ご飯でおにぎりを作ってみたのですが
なかなか美味しかったですよ~☆
旦那っちも焼きおにぎりの方が喜んで食べてました(笑)
こんにちはーー!!!
栗、きましたねぇ。おほほほほ
この時期ははずせませんよね、栗ご飯。食べたくなりますよね。
栗ご飯の焼きおにぎりは食べたことがありません、
うーーん、うらやましい!!!
栗、きましたねぇ。おほほほほ
この時期ははずせませんよね、栗ご飯。食べたくなりますよね。
栗ご飯の焼きおにぎりは食べたことがありません、
うーーん、うらやましい!!!