fc2ブログ

CARAMEL*PIE ++ おウチde簡単ゴハン ++

おウチで作ったお料理・お菓子たちの紹介♪ レシピもあります☆*゜

ようこそ♪


現在の閲覧者数:
☆ご訪問ありがとうございます☆

簡単・手抜きな
料理が多いですが
たま~に気合いを入れて
作る時もあります(^m^*)

最近お菓子作りにも
ハマリつつあるのですが
子育てにおわれる日々で
なかなか作れず…
デス(^^;)

それでも毎日
アオの笑顔に癒されながら
時には落ち込みながら
手探りで子育て奮闘中!
息子アオの成長を
時々ですが書いてます♪

コメントを頂けると嬉しいです♪

それでは。。。
ゆっくりしていって下さいねm(uvu)m

paru*

お気に入り追加

いくつになったの?

プロフィール

ぱる

  • Author:ぱる
  • 性別:♀

    血液型:O型

    家族:旦那っち
       ワタシ
       アオ(♂)

    趣味:ショッピング
       食器集め
       お菓子作り

    好き:パスタ
       塩
       焼き肉
       ポテトチップス
       ケーキ
       グリーンティ
       雑貨
       THE HIGH-LOWS

    嫌い:虫ムシむしー!!!
       キムチ
       (鶏以外の)レバー
       真夏と真冬
       花粉
       面倒なコト

    CARAMEL*PIE blogへようこそ!
    たくさんの方と
    色んなお話しが
    できると嬉しいデス…♪
    コメントよろしくね(*^m^)

    ブログ・HPをお持ちの方は
    URLを教えて頂けますと
    喜んで遊びに行ってしまいます♪

カレンダー&アーカイブ(Tree)

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

+ アーカイブ
 

blog*pet

カテゴリー
Link*

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

ウチの簡単☆麻婆豆腐(レシピ)na夕食

簡単☆麻婆豆腐na夕食
ぱる母に『麻婆豆腐が食べたい!作って☆』とお願いされたので作りました^^
(母は麻婆豆腐がスキなのに作り方を知らない…)
麻婆豆腐は簡単にできて白いゴハンによく合うのでワタシも大スキです
ピリ辛なのでビールにも合うらしく旦那っちもマ~ボ~好き♪
豆板醤を入れる前にアオの分は取っておきます(^^)
味が濃いのでアオもパクパク食べてくれます
(最近は薄味のものをあまり食べてくれなくなりました~^^;)







*★ 今日もポチっと応援ありがと~デスm(uvu)m ★*

M’home style
安くてカワイイ普段使いにピッタリなカフェ風食器がたくさんあります♪

ガーデン資材と雑貨 BOSCO
studio'mの食器が買えます♪

Life Balance
studio'mの食器が150点以上!



******↓ 続きは『追記を読む』からどうぞ♪ レシピもあります ↓******


母からのお裾分け。。。♪
麻婆豆腐と引き換えに(笑)母にお裾分けしてもらったタコと大根の煮物☆
しっかり味が入ってオイシ~~~ ̄▽ ̄

シマアジのお刺身
ぱる父&母が釣ってきた縞鰺(シマアジ)
お刺身にしてもらいました♪
最近は父&母が釣ってきた魚も積極的に食べるようになりました!

大きい画像デス
↑クリックで画像が拡大されます

簡単☆麻婆豆腐

*材料(4~5人分?)*
豆腐…800g
※1パック400gの充填豆腐を2パック使いました
挽き肉…250g
※基本的には豚挽き肉ですが今回はヘルシーに鶏ムネ肉の挽き肉を使いました
ニンニク(みじん切り)…大きめ1片(小さい場合は2片)
白ネギ(みじん切り)…10cm分くらい
おろし生姜…少々
豆板醤…適量(お好みでどうぞ)
紹興酒(または酒)…大さじ1
◆中華スープ…400cc
※ワタシは湯400ccにウェイパー小さじ2くらいを溶かしました
◆オイスターソース…大さじ2と1/2
◆醤油…大さじ2
◆味噌…小さじ2
◆砂糖…小さじ2
◆胡椒…少々
胡麻油…適量
水溶き片栗粉…適量

*作り方*
yu-shoku157.jpg
? ◆の材料を全て加えて混ぜ合わせておく
  フライパンにサラダ油を熱してみじん切りにしたネギとニンニク・おろし生姜を入れ
  香りが出るまで焦がさないように炒めます
※ この時点で豆板醤を加えて香りを出すと良いのですがウチには
  小さい子供(アオ)がいるのでココでは加えませんでした
  大人ばかりで辛くても大丈夫!な方はココで豆板醤をお好みの分量加えて下さい


yu-shoku158.jpg
? ?に挽き肉を入れ少し炒めたら紹興酒も加えて炒めます
  挽き肉にある程度火が通りポロポロになったら?で混ぜ合わせた
  調味料を一気に加えひと煮立ちさせます
※ 合わせ調味料を加える前にもう一度よく混ぜてから加えて下さい

yu-shoku159.jpg
? 2cm角くらいに切った豆腐を加えて豆腐に味が入るようにグツグツ煮込みます
※ ココで味見をして薄いようであればオイスターソースや醤油を加えて
  お好みの濃さにして下さい
  逆に濃いようであれば湯を足して薄めて下さい


yu-shoku160.jpg
? 豆腐を煮込んだら一旦火を止めて水溶き片栗粉でとろみを付けます
  最後に胡麻油をまわしかけて出来上がり
※ ワタシはココでアオの分を取って豆板醤を加えました
  とろみが付いているのでちょっと混ざりにくいデス^^;


*************************************
ウチには豆板醤は常備しているのに甜麺醤は常備していません
初めの頃は赤味噌と砂糖で代用していたのですが
赤味噌もあまり使わないので自然と普通のお味噌で作るようになりました ̄▽ ̄;
挽き肉も常に冷凍保存しているので豆腐さえあれば
思いたったらスグに簡単に作れてしまいます
ワタシは麻婆豆腐に白髪ネギをのっけて食べるのがスキ
たかがネギ。。。されどネギ。。。
麻婆豆腐が更に美味しくなるような気がします
スポンサーサイト



テーマ : 簡単レシピ
ジャンル : グルメ

COMMENTS

■ママコちゃん■
ママコちゃん!
お久し振りーーー>▽<
ご無沙汰しちゃっててゴメンね(汗)

ワタシ、そ~言えば市販の麻婆豆腐って
食べた事がないなぁ。。。
今度買って作ってみよ~っと☆

煮卵美味しいよね~!
(煮ないケド、煮卵・・・)
作る時はたくさん作っ冷蔵庫保存してるよ☆*
■友チャン■
麻婆豆腐って本当に美味しいですよね♪
ゴハンにのっけて丼にしたくなります☆

ウチの家族は普通のお味噌でも問題なく
美味しそうに食べてくれてるよ~^^
ウチのマ~ボ~はお味噌をほんの少し
入れる程度なので普通のお味噌でも大丈夫なのかな!?
やっぱりマ~ボ~にはネギよね♪*
みんなと好みが一緒で分かってもらえるから
嬉しいなぁ。。。 ̄▽ ̄
■さおりんチャン■
アジアンな雑貨屋さんで見つけた『布きん』の
柄が可愛くって買ってきたの♪
何種類もあった中から2種類選ぶのに悩みまくったよ(笑)
布きんにスル前にランチョンマット風に使ってみました☆
さおりんちゃんのお料理は
いつもバランスばっちりや~ん!
ウチの手抜きの日のゴハンを見せられないくらいやわ(^^;)
マ~ボに~ネギ。。。うんまいよね♪*
ぱるちゃん、ご無沙汰していま~す
相変わらず美味しい物が、た~~~くさんあるね

ママコも麻婆豆腐良く作りま~す
以前は、素を使ってたのですが、最近はちゃんと味付けします

子供達には市販のが辛すぎるみたいで・・・・


盛り付けも素敵だし、さすがだね~~

煮卵・・・・はまってます((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
こんばんわ

私も麻婆豆腐、好きですが
あまり得意な料理ではありません。
味付けが苦手かな(汗

普通のお味噌でも作れるんですねぇv-237v-237
確かに、麻婆豆腐にねぎは欠かせませんよね!!
ねぎって偉いお野菜ですよね
ぱるさんこんばんわ!
なんだか春が近い☆と思わせてくれる、ステキなセッティング♪
この時期のピンクはワクワクします!
それにしても今回も器がステキだわぁ~♪
バランスのとれた食事。私も頑張ってるんだけど、なかなか…
私もネギはトッピングしたい派です☆

あぁ、、ホントいつもステキだわぁ~。ため息でますぅ。
SUBJECT
NAME
MAIL
HOME
PASS
COMMENT

TRACKBACKS

URL :

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

SEARCH THIS SITE
お菓子・パン作りなら


↑お菓子・パン作り道具がスゴク安い!
 馬嶋屋菓子道具店♪
楽天で探す
楽天市場
↑馬嶋屋菓子道具店で探す♪


↑ABC Cookingのお店です☆

お勧めSHOP


アレもコレもと欲しくなるお店♪


安くて可愛い食器がイッパイ♪


お気に入りの雑貨や食器を探してね


シンプルなインテリアが好き

楽天トラベル












ブログ内検索

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSフィード
Designed by TABLE ENOCH
  1. 無料アクセス解析