2008/07/31 Thu 10:20
あっさりめnaパンナコッタ

暑いのでひんやりスイーツを作りました♪*
あっさりめnaパンナコッタです^^
温めて混ぜるだけなのでスグにできてしまいました!
材料も少ないのでキライな計量も苦にならず。。。♪
カラメルソースも簡単にできるので思い立ったらスグに作れしまいます☆
******↓ 続きは『追記を読む』からどうぞ♪↓******


*★ 今日もポチっと応援ありがと~!励みになりマスm(uvu)m ★*
M’home style
安くてカワイイ普段使いにピッタリなカフェ風食器がたくさんあります♪
ガーデン資材と雑貨 BOSCO
studio'mの食器が買えます♪
Life Balance
studio'mの食器が150点以上!
・・・ 追記を読む
スポンサーサイト
2008/07/29 Tue 10:20
簡単スープの具沢山ラーメンna晩ゴハン

2度美味しいっ!?黒ゴマ担々麺(タンタン麺)naつけ麺を作った時の
スープが美味しかったのでほぼ同じ作り方で


簡単スープの具沢山ラーメンna晩ゴハンです^^
ラーメンの具は。。。
茹で卵・刻みネギ・白髪ネギ・もやしのナムル・甘辛豚肉・コーンです♪
半熟卵にスルつもりだったのに茹で過ぎました~
おまけに殻をむくのに失敗してボロボロ卵になってます A^ー^;)
******↓ 続きは『追記を読む』からどうぞ♪↓******


*★ 今日もポチっと応援ありがと~!励みになりマスm(uvu)m ★*
M’home style
安くてカワイイ普段使いにピッタリなカフェ風食器がたくさんあります♪
ガーデン資材と雑貨 BOSCO
studio'mの食器が買えます♪
Life Balance
studio'mの食器が150点以上!
・・・ 追記を読む
2008/07/28 Mon 10:19
キャベツと玉葱たっぷりハンバーグ☆トマトのせ

少し前に作ったハンバーグ☆*
キャベツと玉葱たっぷりハンバーグ☆トマトのせデス^^
キャベツと玉葱をタ~ップリ入れて作ったのでヘルシー♪
それでいてボリュームたっぷり♪♪
野菜をタップリ入れると本当にボリュームアップできますねぇ ̄▽ ̄
挽き肉の分量の倍くらいのタネができました☆*
残った物は焼いて冷凍保存。。。
これでお料理したくない日にチャチャっと出せるわぁ~!
グ~タラ主婦のワタシは冷凍大好きデス(笑)
******↓ 続きは『追記を読む』からどうぞ♪ レシピもありマス↓******


*★ 今日もポチっと応援ありがと~!励みになりマスm(uvu)m ★*
M’home style
安くてカワイイ普段使いにピッタリなカフェ風食器がたくさんあります♪
ガーデン資材と雑貨 BOSCO
studio'mの食器が買えます♪
Life Balance
studio'mの食器が150点以上!
・・・ 追記を読む
2008/07/26 Sat 10:26
サッパリ爽やか☆梅しそじゃこチャーハン

昨日のお昼ゴハン。。。☆*
サッパリ爽やか☆梅しそじゃこチャーハンです^^
じゃこの旨味と紫蘇の爽やかさ梅干しの酸味で食欲増進♪*
暑い日は(毎日暑いけど…)こんな爽やかゴハンが嬉しい!
味の付いたゴハンが好きなアオもいっぱい食べてくれました(^-^)
ワタシは子供の頃、青紫蘇なんて絶対にイヤだったのに
アオは普通に食べてます。。。
今からイッパイ食べさせたらも少し大きくなっても
嫌わずに食べてくれるかな~~~???
******↓ 続きは『追記を読む』からどうぞ♪ レシピもありマス↓******


*★ 今日もポチっと応援ありがと~!励みになりマスm(uvu)m ★*
M’home style
安くてカワイイ普段使いにピッタリなカフェ風食器がたくさんあります♪
ガーデン資材と雑貨 BOSCO
studio'mの食器が買えます♪
Life Balance
studio'mの食器が150点以上!
・・・ 追記を読む
2008/07/25 Fri 11:05
2度美味しいっ!?黒ゴマ担々麺(タンタン麺)naつけ麺【作り方】

今日は2度美味しいっ!?黒ゴマ担々麺(タンタン麺)naつけ麺の
作り方をご紹介します^^
初めて作ってみたつけ麺。。。☆*
初めて作った…と、言うより食べたのも初めて(笑)
次はどこかのお店のつけ麺を食べてみたいなぁ!
******↓ 続きは『追記を読む』からどうぞ♪ レシピもありマス↓******


*★ 今日もポチっと応援ありがと~!励みになりマスm(uvu)m ★*
M’home style
安くてカワイイ普段使いにピッタリなカフェ風食器がたくさんあります♪
ガーデン資材と雑貨 BOSCO
studio'mの食器が買えます♪
Life Balance
studio'mの食器が150点以上!
・・・ 追記を読む