2007/09/30 Sun 11:27
ヘルシー!?豆腐入り全粒粉スコーン

ワタシが勝手にお菓子作りの師匠だと思っている
ブーケにくちづけの菜都チャンが作っていた美しいスコーン

ふっくら膨らんでワタシの目指している理想のスコーン♪
菜都チャン曰く『ガオゥーの口』!
ガオゥーって表現がピッタリだよね☆
菜都チャンのスコーンを見てスグに作りたくなったワタシ。。。
早速作ってみたんだけど『ガオゥーの口』には程遠いスコーンになっちゃった(泣)
(いつもの事だけどね…




*★ 今日もポチっと応援ありがとうございマスm(uvu)m ★*

体の事を考えて粉は全粒粉を使って、おまけに豆腐入り♪
膨らまなかったスコーンだけど豆腐のおかげで
ふんわり・やわらか~ ̄▽ ̄そして表面はカリっと☆
今まで作った中で一番の美味しさ!(←かなり自画自賛)
これで菜都チャンのスコーンのように膨らんでくれたらなぁ。。。
菜都チャンに『大雑把に作るのが良い』って教えてもらったので
かな~り適当な感じで雑に作ったつもりだったけど
最後の生地をまとめる時に触り過ぎちゃったのかな!?
それと生地をのばし過ぎたのが高さのないスコーンの原因??
菜都チャンに教えてもらった通りに作ったつもりだったのになぁ!
デモ今までにないふんわり感は菜都チャンに教えてもらったおかげ

次くらいには成功しそうな予感!(^m^*)
(↑なんてプラス志向なの…笑)

アオ用に作ったチビチビスコーン!
不思議な事にチビチビスコーンは結構しっかりめに膨らんで
『ガオゥーの口』にかなり近づいている感じ♪
また近い内に絶対リベンジするよ~

それにしてもワタシの中ではシフォンより
スコーンが膨らんでくれる方がよっぽど難しいデス


スポンサーサイト
2007/09/28 Fri 16:16
クルミ入り☆こんにゃくの田楽na晩ゴハン

魚を食べるぞ!って時はよく登場する焼き鮭。。。
魚が苦手なワタシでも焼き鮭だと美味しく頂けます♪
この日は思いっきり和食な気分だったので田楽とごく普通の冷奴☆
クルミ入り☆こんにゃく田楽na夕食デス^^



*★ 今日もポチっと応援ありがとうございマスm(uvu)m ★*

田楽味噌にクルミを入れたので楽しい食感になったよ♪
お味噌をこんにゃくにのっけてからトースターで焼いて
軽く焦げ目をつけたのでほんのり香ばしくって美味しさUP♪*
田楽味噌は電子レンジで作ったので簡単にできたよ☆
この時はきちんと計量せずに作ったので
今度きちんと計量してレシピを載せたいと思います


少し前にレシピUPしたミートスティックリンクスdeリンクスフライを
レシピブログ様の方で紹介して頂きました(^^)♪
コチラ←のレシピの一部をご紹介のトコロを探してみてね

2007/09/27 Thu 16:33
さつま芋とキャベツが入ったクリームシチュー

少し涼しくなったのでクリームシチューを作ったよ☆
定番の野菜(玉ねぎ・ニンジン・じゃがいも・ブロッコリー)に
さつま芋とキャベツも入ってマス^^



*★ 今日もポチっと応援ありがとうございマスm(uvu)m ★*

さつま芋とキャベツ。。。
写真では分かりにくいねー(^-^;)
真ん中にあるジャガイモのようなのがさつま芋だよ☆

クリームシチューにさつま芋を入れたのは初めてだったんだけど
スゴク美味しくってビックリ!
時々やってくるさつま芋のやさしい甘味がたまりません^^
さつま芋を探して食べちゃった(笑)

少し前にお知らせしたレシピ本を2日前に送って頂きました(>▽<)""
こんな嬉しい事は2度とないと思うので(笑)
この本はワタシの宝物にしたいと思います

2007/09/25 Tue 16:10
厚揚げを使って簡単に♪

大スキな揚げだし豆腐♪
デモ作るのはチョット面倒。。。
そんな面倒な揚げだし豆腐をラク~に作って食べたかったので
厚揚げを使って簡単に中華風揚げだし豆腐にしてみたよ^^



*★ 今日もポチっと応援ありがとうございマスm(uvu)m ★*

この厚揚げは油抜きせずに使えるタイプだったので
より一層、ラクラク~♪に作れたよ!
厚揚げをトースターでカリっとなるまで焼いている間に餡作り。。。♪
中華スープ(水+ウェイパー)・オイスターソース・醤油
砂糖(少し)・塩(少々)・おろし生姜・ごま油・水溶き片栗粉で
中華風の餡を作ったら焼き上がった厚揚げに
おろし大根や刻みネギをのっけて熱~い中華餡をかけるだけ!
トッテモ簡単に揚げだし豆腐もどきが出来ちゃうよ

中華餡でなく、和風ダシでも勿論美味しいですよ

2007/09/24 Mon 11:32
Francfrancのメラミン食器

少し前にお買物に行った時にフラ~っと入った
Francfrancで見付けたメラミン食器デス^^
実はひっそり(笑)とメラミン系がスキなワタシ。。。
割れないし、カラフルな色が多くてカワイイ!



*★ 今日もポチっと応援ありがとうございマスm(uvu)m ★*

他に黄緑があったのでピンクと黄緑を合わせようかと思ったんだけど
『チョット派手すぎるかなぁ~!?』って感じだったので
おとなしくピンク×黒の組み合わせにしたよ♪
関係なけどウチのバスチェアーと湯桶(風呂桶?)は
ピンク×黄緑で派手・ハデなの(^m^*)(コレもフランフランで購入♪)
こんな派手~な食器にどんなお料理やお菓子をのせようかな!?
割れないからアオ用にいいかもね
